クーママ体験記

実体験に基づく、節約・衣食住・育児・美容・健康に関する、《役立つ》暮らしの総合情報発信サイト

《斜めに生えた 親知らず・抜歯の体験談 》痛いの?いくら掛かるの?食事は?

f:id:ku-mamataikenki:20190801143607p:plain

 

こんにちは、

クーママです。

 

先日大きな病院で

斜めに生えた親知らずを

抜歯してきました。

 

これから親知らずを

抜こうと思っている方の

ご参考になるよう、

全体の流れのお話しを

綴らせていただきます。

 

 

1. なぜ抜歯が必要になったか

私は二十歳の頃に

親知らずが4本生えてきました。

 

上の歯の親知らずは

真っすぐに生えていた為、

虫歯になったのをきっかけに、

近所の歯医者さんで簡単に

抜歯できました。

 

しかし、下の歯の親知らずは

斜めに生えていて、

近所の歯医者さんでは

抜歯出来ないので、

 

「いつか心の準備が出来たら

教えて」

 

「そうしたら大きな病院への

紹介状を書くから」

 

と、近所の歯医者さんから

言われていました。

 

そしてそれから15年。

 

とうとう斜めに生えている

親知らずと、

隣の歯の間が虫歯

なっている可能性が高い

ことがわかり、

抜歯を勧められました。

 

なぜ虫歯になっているのが

わかったかというと、

その辺りが少ししみるように

なりました。

 

レントゲンを撮ると、

周辺が黒っぽく写っていた為、

「これは虫歯になっているね」

という話しなりました。

 

斜めに生えた親知らずは、

隣の歯との間に

食べ物が詰まりやすいので、

虫歯になりやすいのです。

 

抜歯は強制ではないけど、

「遅かれ早かれ抜くことになる」

と言われたので、

とうとう抜くことを

決意しました。

 

ご参考までに、

私の親知らずは下のイラストの

状態に近いタイプです。

 

実際にはもっと斜めで、

横たわっている感じ。

頭もこんな出ていなくて、

もう少し歯茎に埋もれている

状態でした。

 

f:id:ku-mamataikenki:20190801144140j:plain

 

2. 紹介状を書いてもらう

f:id:ku-mamataikenki:20190808131628p:plain

 

斜めに生えた親知らずは

専門技術が必要な為、

町の歯医者さんでは

抜歯をしないことが多いです。

 

大学病院総合病院など、

口腔外科がある大きな病院で

抜歯をすることになります。

 

その為にはまず、

普段通っている歯医者さんに

紹介状を書いてもらう

必要があります。

 

私の通っている歯医者さんでは、

「○○病院か△△病院の

どちらかを紹介出来るから、

どちらにするか少し考えてみて、

決まったらお電話下さい」

と言われました。

 

私は家に帰ってから

2つの病院のアクセス方法を

確認し、通院しやすい方の

病院に決めました。

 

紹介状は電話した翌日に

準備してくれました。

 

紹介状の発行料は

910円掛かりました。

 

3. 大きな病院で初診

f:id:ku-mamataikenki:20190808131650p:plain

 

親知らずを抜歯する病院に、

電話で予約を入れました。

 

そして翌週病院へ。

 

私が通院した病院は、

大学病院ではありませんが、

歴史のある総合病院で、

改装されているのか、

とてもキレイでした。

 

この日は初診です。

いきなり抜歯ではないです。

 

初診ではまず口の中を

先生が確認した後、

レントゲンを撮りました。

 

その後レントゲンを見ながら、

抜歯の手順を説明して

くれました。

 

やはりここでも

親知らずの隣の歯が

虫歯になっている可能性が

高いとのこと。

 

レントゲンの結果から、

親知らずの足と顔の神経が

離れているので、

神経麻痺のリスクは

低いと説明されました。

 

その後は、

抜歯の予約と同意書への

サインをしました。

 

抜歯に限らず、

手術を受ける前は、

事前にリスクなどを説明され、

同意書にサインすることが

一般的です。

 

この日はこれで終わりです。

 

初診料は2,430円でした。

 

4. いよいよ抜歯

f:id:ku-mamataikenki:20190808131436p:plain

 

いよいよ抜歯です。

数日前から気分が憂鬱で、

当日は少し緊張しました。

 

病院に着いて受付後、

まずは体温測定と

血圧を測ります。

 

特に異常はなく、

予定どうり決行です。

 

13時30分になると、オペ室

(普通の診察台ですが)に

呼ばれました。

 

まずは麻酔です。

何か所かに麻酔します。

場所によっては少し痛いですが、

それ程の痛みではありません。

 

その後、

麻酔が効いているかを

確認する為、

歯をガリガリしたりされ、

痛くないことを確認。

 

顔に使い捨ての布(紙?)の

カバーを掛けられ、

口だけが出た状態になります。

 

いよいよオペ開始。

歯科医1人と、助手1人だけです。

 

まずは、歯茎から出ている

歯を除去します。

 

カバーを掛けているので

正確にはわかりませんが、

「ウィーン」と鳴る回転する

器具で歯を途中まで切断。

 

麻酔の効果全然

痛くないのですが、

その回転する機械音や、

少し焦げ臭いような

においが怖かったです。

 

その後は小さなトンカチで

結構強い力でガンガンされ、

歯を砕いて破壊します。

 

トンカチの時間が1番長いです。

特に私の親知らずの頭は

虫歯になっていたので、

時間が掛かったのかもしれません。

 

虫歯で歯がもろくなっているので、

ボロボロと何パーツかに

砕けていました。

 

砕けたパーツが

喉の近くに飛んだので、

少し不快感がありましたが、

すぐに回収してくれました。

 

トンカチ後は

あっという間でした。

 

少し歯茎を切り、

残りの2本足の部分はすぐに

回収されました。

 

事前の話しだと、

足の部分は場合によっては

割って、1本ずつ回収するとの

ことでしたが、

私の場合2本セットで回収

出来ました。

 

その後は糸らしきもので

3か所縫いました。

 

歯茎を切った後は、

喉に少し血が流れてしまい、

苦しくなりましたが、

すぐに終わったので、

問題にはなりませんでした。

 

縫った後は

顔のカバーを外され、

止血の為にしばらく

強めにガーゼを噛んでいます。

 

その間に、

今日の過ごし方の注意事項

の説明がありました。

 

【注意事項】

・長風呂はダメ、シャワー程度

・激しい運動やお酒はダメ

・うがいはし過ぎない

 (傷の治りが悪くなるので)

・麻酔が切れるまで食べない

 (火傷の恐れがあるので)

 

一応、「抜いた歯は

病院で破棄してよいですか?」

と聞いてくれました。

 

たまに記念に持ち帰る人も

いるのでしょう。

 

抜歯は麻酔が効いているので、

痛みはないです。

 

抜歯の際に医師の

力任せでグイグイされる

時があるので、

体(特に口周辺)への

衝撃は少しあります。

 

抜歯に掛かった時間は、

麻酔~抜歯後の簡単な説明を

含め、30分程でした。

 

思っていたより早く終わり、

痛みもなかったので、

少し拍子抜けでした。

 

この日はこれで終わりです。

 

お会計後、

調剤薬局で4日分の

抗生剤と痛み止めを

受け取りました。

 

抗生剤は化膿防止の為に

飲みます。

 

お会計は、

抜歯が4,040円、

薬が400円です。

 

5. 抜歯後

f:id:ku-mamataikenki:20190802211858p:plain

 

麻酔は3時間程度で

切れると言われましたが、

4時間半位効いていました。

 

舌・唇・頬が麻痺した

状態なので、しばらく

うまくしゃべれません。

 

抜歯後はタクシーで

帰りましたが、

なんとかしゃべることが出来、

道案内が出来ました。

 

抜歯後しばらく痛く

なかったので、

親知らず抜歯余裕!

思っていましたが、

抜歯後5時間位すると

傷がずきずき痛み始めました。

 

痛み止めはの薬は胃への

負担が強いので、

食後飲むように言われたので、

急いで夕食を食べました。

 

事前のリサーチで、

抜歯後は数日間は痛みなどで

まともな食事が取れない

ことが多いと知っていので、

予め用意しておいた、

ムース(フルーチェみたいな物)と、

あおさのお味噌汁がメニューです。

 

ムースは食べられましたが、

お味噌汁は傷にしみて途中で

食べるのを断念。

 

お味噌汁の影響か、

傷がもの凄く痛くなり、

急いで薬を飲みました。

 

15分位横になっていると、

薬が効いて痛みは我慢出来る

レベルになりました。

 

お風呂にさっと入り、

麦茶を勢いよく飲んだ所、

激痛が。。。

 

さっき薬を飲んだばかり

ですが、

あまりにも痛かったので、

再度薬を飲もうか迷った程です。

 

15分程声も出せない程の

痛みに耐えると、

痛みは少し治まり、

その日は就寝しました。

 

おそらく勢いよく水分を

口に入れてしまったので、

ふさがってきていた傷口が

開いてしまったのだと思います。

 

皆さんも、がぶ飲みには

くれぐれも注意して下さい !

 

《 そして翌日 》

 

痛いのですが、

普通に過ごしている分には

思っていたほど

痛みはなかったです。

 

食事は痛いので

あまり食べられません。

食べるのに時間も掛かりました。

 

《 そして2日後 》

 

顔の腫れがピークでしたが、

これも許容範囲でした。

 

自分で見たら腫れてることは

わかりますが、

見知らぬ人が見たら、

何も思われないレベルでした。

 

特にマスクで隠す必要も

ありませんでした。

 

人によってはすごく腫れたり、

内出血で顔が真っ青になると

聞いていたので、

この点は助かりました。

 

腫れは5日後には

なくなりました。

 

6. 消毒

翌日消毒に行きました。

 

抜歯した病院は

少し遠いいので、

消毒は近所の歯医者さんに

してもらいました。

 

事前に抜歯した病院に、

消毒と抜糸は近所の

歯医者さんで行いたいと

伝えた所、

術後の様子を見たいので、

消毒と抜糸のどちらかは

来て欲しいとのこと。

 

その為、消毒は近所、

抜糸は抜歯した病院で

行いました。

 

皆さんも希望がある場合は、

事前に病院に相談しましょう。

 

消毒は生理食塩水を

掛けて終わりです。

 

一応口の中の状態を確認され、

 

「出血は止まっているけど、

まだうがいは軽くするように

して」

 

と言われました。

(傷が開くので)

 

この日のお会計は490円です。

 

7. 抜糸

f:id:ku-mamataikenki:20190808135248p:plain

 

抜歯してから1週間後、

抜糸しました。

 

抜糸の際は特に麻酔は

しません。

 

ピンセットで糸を

引っ張って抜くので、

少し痛みはあります。

 

私は3箇所縫ったので、

3回糸を引っ張られたので、

少し辛かったです。

 

その際に少し出血が

ありましたが、

すぐに止まりました。

 

親知らずを抜いた後の歯茎は

穴が開いていて、

食べ物が詰まりやすいです。

 

しかし、次第にボコボコの

歯茎はなだらかになるという

話しをされ、安心しました。

 

まだ口は完全に開かなかったり、

親知らずを抜いた方の歯では

食べ物を噛めないといった

不都合はありますが、

経過は順調です。

 

8. 食事について

f:id:ku-mamataikenki:20190802212135p:plain

 

私の場合、術後の痛みや腫れは

思っていた程悪くなく、

大きな問題にはなりません

でした。

 

しかし、

食べ物は数日間通常の

食事が取れる状態ではなく、

苦労しました。

 

理由は以下です。

【理由】

● 食べるとしみる

● 食べてる途中で

   段々と痛みが出てくる

● 痛くてあまり噛めない

● 抜歯した歯と反対側しか

   使えないので、途中で疲れる

● 痛くて口があけられない

  (=厚みのある物は

   食べられない)

● 食べるのに時間が掛かる。

 

抜歯したばかりの頃は、

噛める状態ではないので、

予め流動食のような

噛まなくてよい食事を

準備しておくと良いと思います。

 

お粥や、スープ、ヨーグルト

などがおススメです。

 

私は術後すぐは

うどんですら無理でした。

 

私は事前にお粥の他に、

DHCのプロティン ダイエットの

ぷるぷるムースを購入して

おきました。

 

牛乳をまぜて作る、

フルーチェのような物です。

 

これはすぐに食べられて

傷も痛まないので重宝しました。

 

味も美味しいので、

食事制限でパッとしない

食事が多い中、

唯一の楽しみでした。

 

親知らず抜歯の際に、

ついでにダイエットを

したい方や、

まともな食事が出来ない

ながらも、

必要な栄養をきちんと取りたい

(貧血予防など) の方は、

是非チェックしてみて下さいね。

 

ムースの他に、ドリンク・

スムージー・ポタージュなども

ありますよ。

 

【DHC・公式オンラインショップ】でプロティンダイエットをチェックする

 

9. 合計いくら必要?

f:id:ku-mamataikenki:20190808131516p:plain

 

・紹介状:910円

・初診 :2,430円

・抜歯 :4,040円

・薬  :400円

・消毒 :490円

・抜糸 :530円

 

合計 8,800円でした。 

 

お住まいの地域差は

あると思いますが、

合計1万円弱が相場です。

 

決して安くはないですが、

何度も通院が必要なので、

これくらいは掛かって

しまうのでしょう。

 

私は長い間気がかりだった

親知らずをようやく抜歯出来、

今は晴れやかな気分です。

 

これから抜歯を控えた皆さん、

あまり恐れる必要はありません。

 

自信を持って、

病院に行きましょう☺

 

DHCのプロティンダイエットに

ご興味がある方、

是非こちらの記事も

ご覧ください。

 

ku-mamataikenki.hatenablog.com