クーママ体験記

実体験に基づく、節約・衣食住・育児・美容・健康に関する、《役立つ》暮らしの総合情報発信サイト

【こどもちゃれんじ ぽけっと (2・3歳児用) 6月号 】実際に使ってみた感想・口コミ・体験レポート

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 こんにちは、クーママです。

娘のクーは現在2歳10か月。

 

こどもちゃれんじは生後半年から受講しています。

この記事では「こどもちゃれんじ ぽけっと (2・3歳児用) 6月号」の体験レポートを紹介致します。

 

 

 6月号の教材

f:id:ku-mamataikenki:20200520102858j:plain

画像引用:ベネッセ公式HPより

①はたらくのりもの ねじブロック&りったい まちブック
②はなちゃん おせわセット
③しまじろう みみりんと いっしょにトイレ♪
④トイレッシャしゅっぱつ!えほん
⑤トイレでできたよ!ポスター&シール
⑥映像(DVD/Web配信)(6月号)
⑦絵本(6月号)
⑦おうちのかた向け情報誌(6月号)

 ※一部の教材は、<ぽけっと>4月号・5月号を受講済の方にはお届け済です。

  

 感想・口コミ・体験レポート

今月1番娘が喜んだのは、やっぱり「はたらくのりもの ねじブロック&りったい まちブック」です !

 

「じぶんで!」と何でもやりたがる意欲にあふれる2・3歳。

 

そんな2・3歳の発達にちょうどよい教材で、「じぶんで!」の意欲を上手に生かして、「できた!」といった自信を育むエデュトイ(おもちゃ)です。

 

 

 

事前にDVDの予告で、男の子が「ネジネジ、ギュ!」とブロックで遊ぶ様子を見ていた娘は、手元にブロックが届くと、すぐに男の子の掛け声を真似して、「ネジネジ、ギュ!」と言いながら、遊び始めました。

 

最初はタイヤの向きや、どこにどのパーツを付ければよいかわからず、「ママ、教えて~」っなんて言われながら一緒にブロックを作っていましたが、数日で娘は遊び方を覚えました。

 

作例の本を見ながら、1人でほぼ同じ物も作れるように。

「今度はどれにしようかな~♪」なんて娘は言いながら作っています。

 

f:id:ku-mamataikenki:20200622154757j:plain

娘が1人で作った車

 

今までも何かの蓋を閉められることは出来ましたが、このおもちゃのお陰で更にねじる(ひねる)動作が得意になりました。 

 

まさに、知育おもちゃですね(*´з`)

 

先月号に引き続き、今月も娘は「トイレでできたよ!ポスター&シール」が大好き。

 

今月号のポスター&シールは、おトイレに1回成功するごとに、好きな動物に色々な柄のパンツシールの中から好きなパンツシールを選び、履かせて(シールを貼って)あげるという物。

 

ママもこういう遊び心のある物が大好きなので、色とりどりの動物とパンツにとってもワクワクしちゃいました。

 

シールが先月号の列車に比べると小さく、パンツ型なので慣れるまでシールを貼るのが難しそうでした。

 

最初はあまり上手くパンツシールが貼れませんでしたが、数をこなすととても上手に。

写真でも一目瞭然です(^^)/

 

f:id:ku-mamataikenki:20200622155555j:plain
f:id:ku-mamataikenki:20200622155637j:plain
左は最初の頃、右は慣れてきた頃

 

娘はトイレに成功するとシールを貼るのが習慣となっており、トイレに成功するとまずどのパンツシールにするかじっくり悩み、更にその後そのパンツシールがどの子に似合うか、実際にシールをどうぶつのお腹に当てながら考えるので、なかなか時間が掛かります( ;∀;)

 

じっくり時間を掛ける程好きなんだなとポジティブに考え、ママはなるべく広い心で娘を待っています。

 

f:id:ku-mamataikenki:20200622160124j:plain

もうすぐ完成するポスター

 

元々娘はブロックのようなものが好きなので、特に今月のエデュトイは娘に合っていました。今月も満足です(^^)

 

 ◆ちゃれんじ <無料体験教材、資料請求、お申込み>はこちらから